- 軽減税率
- 残りわずか

税込・送料込
お試し費用
4,990円
参考価格 7,560円
1食あたり |
249.5円 (378円) |
---|---|
提供数 |
|
※クーポン適用後の費用は決済画面で確認できます
永谷園 カレー:
レストランブレンドビーフカレー / 東北限定牛タンカレー
- 商品名
- 【2種計20食】東北限定 牛タンカレー / レストランブレンドビーフカレー
- セット内容
- ・東北限定 牛タンカレー 200g×10食 (賞味期限:2023/09/09)
・レストランブレンドビーフカレー 200g×10食 (賞味期限:2024/03/29) - 賞味期限
- 2023年09月09日
- 申込可能個数
- 5個
- 発送予定日
- 通常3日前後(発送日カレンダー休日除く)
- 配送形態
-
通常配送
詳細は こちら
商品詳細
※本商品は沖縄・離島へのお届けはできませんので、ご了承ください。
※2022年8月14日(日)までにお申込みの方には、賞味期限:2023年1月17日の商品をお届け致します。
【東北限定 牛タンカレー】
山形県産さくらんぼ(佐藤錦使用)ピューレ・青森県産りんごパルプ・牛タンのコクが絶妙なビーフカレーです。
自慢の味わいをお楽しみください。
東北旅行や出張の際のお土産にご利用ください。
【レストランブレンドビーフカレー】
炒めたまねぎのコクとスパイスにこだわったカレーです。
※画像はあくまでイメージとなります
原産国 : 日本
原材料 :
【東北限定 牛タンカレー】
炒め玉ねぎ(国内製造)、玉ねぎ、牛舌、豚脂、カレールゥ(小麦・大豆・鶏肉を含む)、乳化油脂、砂糖、植物性たん白加水分解物、カレー粉、さくらんぼピューレ、りんごパルプ、トマトペースト、食塩、酵母エキス、コンソメ、香味油、オニオンエキス、ガーリックペースト、乳等を主要原料とする食品/糊料(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料、酸味料
【レストランブレンドビーフカレー】
玉ねぎ、牛肉、小麦粉、ラード、トマトペースト、砂糖、炒め玉ねぎ、食塩、カレー粉、ポークエキス、酵母エキス、植物性たん白加水分解物、にんにく、ビーフエキス、香味油、乳等を主要原料とする食品、オニオンエキス、唐辛子/糊料(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料、酸味料、甘味料(キシロース)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分(1袋200g当たり) :
【東北限定 牛タンカレー】エネルギー349kcal、たんぱく質6.0g、脂質25.9gg、炭水化物22.9g、食塩相当量3.1g
【レストランブレンドビーフカレー】エネルギー209kcal、たんぱく質5.1g、脂質13.4g、炭水化物16.9g、食塩相当量2.9g
アレルギー表示 :
【東北限定 牛タンカレー】乳・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
【レストランブレンドビーフカレー】小麦・乳・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉
注意事項
【キャンセルについて】
※お申込み後のキャンセルはお受けできません。
記載されている内容を必ずご確認いただき、お届けする商品セットにご納得いただきましたうえでお申し込みください。
※パッケージ変更や商品リニューアル(成分など含む)等により、参考の掲載画像とお届け商品が多少異なる場合がございます。
また、[新たな加工食品の原料原産地表示制度]の経過措置期間の終了により、商品詳細内に記載の原産国・原材料の表記が旧表記の場合がございます。
あらかじめご了承いただいた上でお申込みください。なお、本理由によるお申込み後のキャンセル・返品交換は対応いたしかねます。
【お支払いについて】
※送料はお試し費用に含まれております。
※d払い、PayPay、au PAY、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、楽天ペイ、LINE Pay、メルペイでお支払いの場合、決済のため外部サイトへ遷移します。
こちらの情報は 2023年01月04日 時点 での情報となります。
この商品の口コミ
口コミピックアップ
t318さん
投稿日:2020/12/27
手軽に美味しいカレーが食べれて満足です。
牛タン感はそこまでありませんが味は美味しくて良いと思います。
-
jjさん投稿日:2021/11/21
以前買った時より、牛タンの具が小さい?記憶違いですかね?ルーの味は美味しいです。私は辛いのが好みなので、コレにカイエンペッパーを混ぜて食べています。
-
ミカン消費さん投稿日:2021/03/31
18年は、3860円で飛騨牛カレーとのセットを購入したが、値段あがったね。
この商品は、レストランカレーとのセットで値段を抑えているけど、これ以上上がると購入出来ないので、頑張って維持して下さい。 -
sky1204さん投稿日:2021/03/15
牛たんカレーは辛くもなく甘くもなくカレーの良い香りがしておいしいです。お昼ご飯に手軽でぴったりです。
-
ぴーさん投稿日:2021/02/13
地域限定カレーを飛騨牛にするか牛タンにするか迷いましたが、レビューでは牛タンが人気のようだったので、こちらにしました。
どちらも中辛くらいの辛さでしょうか。牛タンカレーはコクもあり普通に美味しいです。
レストランカレーはスーパーで4個セットで売っている袋入りのレトルトと同じような味です。味に個性がないですが、ハンバーグやカツを添えるなどカレーが主役でない使い方にはいいと思いました。